INFORMATION企業情報
Fbeiホールディングス株式会社
所在地 | 本 社:〒812-0011 電話(092)402-1311 福岡市博多区博多駅前3の26の29 九勧博多ビル8階 FAX(092)472-3800 事業所:同上及び東京オフィス,佐賀鳥栖オフィス |
---|---|
URL | http://www.fbicenter.co.jp/ |
設立年 | 1998年 |
従業員数 | 80(グループ150)人 |
主要事業 | 企業の基幹システム開発,AI・IoTシステム開発,クラウドセンター事業,ITコンサル,ギフトオペレーション,DX支援サービス,生成AI導入支援,ECサイト構築,製造・物流システム開発 |
沿革 | 1998年IBMのテクニカルサポート及びソフトウェア設計・開発を主たる事業目的にて,福岡市南区に(有)福岡情報ビジネスセンターを創業。2006年に福岡市博多区博多駅東に事務所を移転するとともに,(株)福岡情報ビジネスセンターとして法人成り。2008年現地に,本社を移転。2010年東京支店を開設,ISO27001の認証を取得。2011年クラウドセンター開設。2014年サイバーセキュリティ事業開始。2016年にAIを活用した事業にも着手。2017年に東証プライム上場企業(株)サトーホールディングス社の関連企業(株)ケイエムを子会社化。2022年に㈱サンリッチを子会社化。デジタルマーケティングによるDX支援が盛況。 |
特色 | 製造・物流関係をはじめ幅広い業種向けに,企業の基幹システムを開発・納入しているシステムインテグレーター。 丁寧な要件定義を信条とし,顧客ニーズに合ったシステム開発を行うことで高い評価を獲得しており,業界内での存在感を高めている。 東京・佐賀にも拠点を開設し東京・大阪・佐賀方面での受注拡大を図っている。加えて,スマートフォンを活用したシステムの開発,顧客企業に対するコンサルティングやクラウドセンターによるシステムサービスビジネスに業容拡大を目指している。AIを活用したテクノロジーにもチャレンジしている。(株)ケイエムを子会社化し(株)サトーホールディングス社の全国のユーザーの物流システムの開発を担う。㈱サンリッチのギフト事業のデジタル化を推進している。 武藤社長は,ユーオス・グループ(全国300社ISV加盟)の監事及び九州IBMユーザー研究会(110社)の会長,全国IBMユーザー研究会連合会(1,680社)の副会長を務めていた。2011年盛和塾にて稲盛経営者賞を受賞。盛和塾福岡の筆頭代表世話人を経て2020年フィロソフィ経営実践塾の代表世話人に就任。2019年IBM Excellent Partner Award受賞。2021年文部科学大臣表彰受賞。 |